運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

全国の空港における緊急点検の実施や、輸入コンテナ貨物を扱う事業者に対するヒアリの混入防止や連絡の依頼、各関係省庁と連携した水際での防除、監視の徹底に取り組んでいるところでもあります。  今後も、専門家の意見を踏まえながら、政府が一丸となって国内での定着阻止に最大限取り組んでいきたいと思っておりますので、御理解のほどよろしくお願いします。  

八木哲也

1996-05-23 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

○栢原政府委員 我が国外貿コンテナ貨物量は、一九九四年に輸入コンテナ貨物量が輸出を上回るという状況になっておりまして、以後も輸入の方が伸び率が高いという状況が続いております。輸入輸出も同じコンテナという箱に入れられて運ばれるわけでございますけれども、このコンテナの動きが著しく異なっております。  

栢原英郎

1995-10-18 第134回国会 衆議院 商工委員会 第4号

輸入コンテナ貨物我が国への到着地海上貨物では大体九割が東京や横浜、大阪、名古屋、神戸に集中しておるわけでございまして、また、航空貨物も全体の約七割が成田に集中しております。このように我が国貿易物流は、地方における貿易関連インフラが依然非常に弱いために、三大港湾等大都市圏中心に展開しておるわけです。

土田龍司

1994-11-17 第131回国会 参議院 運輸委員会 第2号

一方、急増する輸入コンテナ貨物に対応して、従来の狭いヤードではなくて広いコンテナヤードを持ったもの、そして高速の荷役の可能なクレーンを持ったコンテナクレーンというものを整備していく必要がありますが、これも我が国港湾がこれまで輸出対応型で整備されてきたということもあって著しく立ちおくれた状況にあります。  

栢原英郎

1984-05-18 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

今先生の御質問でございますが、貨物港湾を通過して、そして輸入コンテナ貨物ユーザーの倉に持ち込まれていく、そのことについては、トラック積みまでの行為につきましては港湾運送事業者がすべて行っておりますが、港湾労働者の方々の手を経て行っておりますが、奥地に持ち込まれていってユーザーの庭先における、ユーザーの工場内においての貨物の処理については、これは現在のところほんの一部港運業者がかかわり合いを持っており

高嶋四郎雄

  • 1